商品紹介

目地部分の防火対策もぬかりなく!「耐火シーラント」をご紹介します。 火災時に建物の延焼を防ぐには、遮炎性や遮熱性を高めることが重要です。「耐火シーラント」を使用すれば、高温でもシーリング材が目地から脱落することがないので、火災の貫通や裏面温度の上昇を抑えます。通常時は柔軟なゴム弾性により、高耐候シー ...

商品紹介

近年、通気層を設けることが一般化しています。しかし、金属屋根は通気層があったとしても湿気を完全に放出しにくい傾向があることをご存知ですか? 金属屋根施工の場合、下のシートと密着するために湿気がこもりやすく野地板などが傷みやすくなります。特にケラバや軒先の野地板が湿気放出が不十分で傷みやすくなる傾向が ...

商品紹介

近年、透湿防水シートの界面活性剤による防水、耐久性能の低下が問題となっていることをご存知ですか?界面 ...

商品紹介

いつも匠の一冊をご利用いただき、誠にありがとうございます。 防水の為に、サッシやバルコニーの天端に用 ...

商品紹介

高耐候シーリング材として、止水・気密・接着性能を発揮。ファイヤーストップ材として、遮炎・遮熱※・遮煙 ...

商品紹介

サイディングの継ぎ目に充填する”シーリング材” 比較的耐久年数の長い”変成シリコーン”や、塗装によっ ...