気密性低下?!気密の意外な落とし穴!
気密住宅は性能を発揮させるために、気密ラインの連続性を必ず確保する必要がある ということは皆さまもご存じかと思います。
しかしその連続性は本当に確保できていますか?
天井断熱住宅の場合、点検口部分の気密も忘れてはいけないのです!
点検口も気密対策をしない場合、そこに気流の流れができてしまいます。
その結果として断熱性能と換気性能にも影響を与えてしまうのです!
でも…、一体どれを選べばいいのやら…
そこで今回は気密ラインを確保する上で見落としがちな天井点検口の気密にオススメの商品をご紹介します!!
Joto 高気密天井点検口
オススメの商品はこちら↓(/・ω・)/↓
城東テクノさんの「高気密天井点検口」は高い気密性能をはじめ、様々な魅力があります♪
気密等級A-4相当?高い気密性能!
高気密天井点検口はその性能が気密等級A-4相当(メーカー試験値)であることが最大の特徴と言えます!!
気密等級とは一体…という方もいるかと思いますので簡単に説明します!
気密等級とはサッシの隙間からどの程度空気の出入りがあるかを示すもので、A-1、A-2、A-3、A-4の順で気密性能が高くなります。
資料2では等級ごとの性能を表す数字を比較しています!
A-3とA-4の比較だけでも、それぞれ4倍ほど差があることがわかります!
資料が示すように、気密等級A-4は断熱と防音にも対応している最高等級です!
故に住宅の気密ラインの連続性をしっかりカバーしてくれるのです!
また逃げ込み代が設けられている為、気密材の弾性維持が可能!
高性能を証明する基準を満たしているので安心感がありますよね(´∀`*)
シングルフレームですっきりとしたデザイン♪
化粧枠はホワイトのシングルフレームで目立つことなく空間と調和!
樹脂一体型フレームなので結露の心配もありません。
結露を防ぐことは住宅を長期的に維持管理する上で重要ですからね!
良い意味で点検口らしくないデザインだと思いませんか?!
おしゃれな家づくりをされている方にもバチっとハマる商品です!!
大きく開いてラクラク出入り!
蓋が90°開き、点検の際にラクラク出入りできますので、実は点検口としての実用性も高い商品なんです!
点検口の蓋が「大きく開くこと」は使いやすさを求めるうえで外せない要素ですよね(*‘∀‘)
3サイズの中から選べます!(商品選択)
Joto 高気密天井点検口は455×455、240×240、400×600の3サイズをご用意しております!
在来軸組用と2×4工法用がございますので、工法に合わせてお選びください(*^^*)
高気密天井点検口の関連商品2点
実は高気密天井点検口には合わせて使用できる関連商品があるのです…!
断熱材セットタイプ!!
Joto 高気密天井点検口には断熱材セットタイプもあり、高気密高断熱住宅にも対応できます!
断熱材セットタイプの特徴には以下が挙げられます
- グラスウール32K品で次世代全省エネ地域に対応可能
- 天井材と金具には不燃材を採用
- 万一の火災時にも蓋が落下する心配がなく、強度もアップ
全地域対応の断熱性があり、耐火性があり、強度があるなんて万能すぎます(笑)
それぞれ次世代省エネ地域に合わせたレベルの断熱材をご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください!!
専用の断熱材だけでも販売!
断熱材セットタイプだけでなく、なんと断熱材のみも販売されています!
つまり「高気密天井点検口に後から断熱材を取り付ける」ということが可能なのです!!
断熱材のみの場合は、次世代省エネ3~8地域に対応する断熱性能の商品をご用意しております!
後付けができることも汎用性の高さの1つですよね(^^♪
下のボタンからチェックできます↓
おわりに
気密は連続性を維持することでその真価を発揮します!
今回は天井点検口を取り上げましたが、その他の箇所も気密を忘れてはいけません。
最後に忘れてしまいがちな気密箇所にオススメな商品をもう1つサクッとご紹介しますね(^^)
日本住環境 クラッブⅡ(後付け型気密コンセントカバー)
新築だけでなく、リフォームにも最適な後付け型のコンセントカバーです!
施工性の高さが特徴!!
2種類サイズをご用意しております!
下のボタンから日本住環境の公式クラッブⅡ施工動画が見られますので、
ぜひチェックしてください!! 施工性の高さが分かりますよ↓
オススメ商品はいかがでしたか?
細かい箇所の気密が室内全体の気密性に関わりますから侮れませんよ!
ご検討のほどよろしくお願いします(*’▽’)
匠の一冊では気密に関わる商品を他にも多数ご用意しております!
ご購入はぜひ匠の一冊で♪
次回のブログもお楽しみに!(^^)!
関連記事もチェック!
≫ 断熱性能の低下しない、発泡系床用断熱材!
≫ 断熱改修に最大400万円の大型補助、一次公募がスタート ~(一社)環境共創イニシアチブ~
≫ 正しく施工できていますか?火災予防条例を遵守したキッチンダクト管はどれ?
≫ いまさら聞けない!? 基礎パッキンの基本のキ!
≫ 【シロアリ対策におすすめ】永く効果を発揮するホウ酸入りの防蟻気密シーリング材をご紹介
≫ 厨房ダクトの断熱施工を簡単に!セラカバーSのご紹介
≫ コンセント部分、本当に気密処理出来ていますか?
≫ いろいろつかえて便利!『気密防水テープ』とは?
≫ 天井レベル(高さ)を簡単に調整できるおすすめ製品
≫ ビスの種類まとめ!用途や使い分けのコツとは?
必要な時にスグ届く!ご注文はぜひ匠の一冊で!