【2月発刊】棚柱・収納カタログ<無料DL>
皆さまのご要望におこたえして! 棚柱・収納カタログができました!ヽ(*゚∀゚*)ノ ...
使い勝手ばっちり!おしゃれな室内物干し おすすめ4タイプ
外で風と太陽にあてて干したいけど、雨の日や梅雨の時期は部屋干ししないとな ...
機能いろいろ!屋外換気ガラリはどう選ぶ?
ガラリ。 住宅ウォッチング(笑)しながら歩いていると、やたら目に付くガラリ・・・ 一度気になるとしば ...
住宅収納のためのロイヤルSSシステム【シューノ】
更新:2020/09/05 匠の一冊でもいまかなり人気の棚柱・収納アイテム、 ロイヤル SSシステム ...
土台の表面をフラットに!おすすめ土台座金(座掘機能付き座金)
住宅造りにはかかせない座金。 どこの現場にもごろごろ、ごろごろ笑 一口に「座金」といっても種類は様々 ...
大工道具の必需品!鉋の名門「常三郎」
兵庫県三木市にて三代続く鉋(かんな)専門の老舗鍛冶メーカー「常三郎」。伝統工芸の匠の技による職人のた ...
【記事まとめ】アンカーボルトの施工 ありがちな誤り8選
「アンカーボルトとは・・・」 広義のアンカーボルトだと、住宅に限らず色々あって話が大きくなってし ...
【特別寄稿】フィットライトテープ強粘着 No.736 マンゴー
作成者:積水化学工業株式会社 機能テープ事業部 養生ガールズ一同 はじめに『養生ガールズからのご ...
床束って?鋼製束と樹脂束って?L型とT型の違いは?
こんにちは! 工務店さんや大工さんなど、施行業者さまにはおなじみの床束。住宅建築には欠かせない、大引 ...
【コラム】 受け継ぐ!本当の大工技術 ~東京建築カレッジ
「今の大工は大工じゃない。単なる組立屋。本当の大工はもう少ないよ・・・」 お客様の現場 ...
簡単・選べる・早い!福彫の表札シミュレーション
表札デザインのパイオニアとして知られる「福彫」。 匠の一冊では株式会社 福彫さんの商品 ...
いつもの現場と違う!?覚えておきたい鋼製束6選
いまや住宅建築には必須アイテムの鋼製束。一般的な日本の住宅では300~500mmの間の働き寸法でカバ ...
いまさら聞けない!? 基礎パッキンの基本のキ!
まいど!たいちゃんです。 先日、匠の新人スタッフの勉強をかねて、商品について ...
構造用合板にはどの釘をつかえばいいの?N釘とCN釘って何?
まいど!たいちゃんです! 普段は事務所にこもってカタカタしているのですが、先日倉庫にいって出荷作業を ...
ホールダウン金物の施工2~施工手順の誤り~
<<間違った施工方法>>ホールダウン金物の施工~施工手順の誤り~ ...
ホールダウン金物の施工~構造材の干渉~
<<間違った施工方法>>ホールダウン金物の施工~構造材の干渉~ ...
ポリカーボネートとは?ポリカ波板 徹底解説!
更新:2019/2/20 衝撃に強く、加工もかんたんなポリカ波板。 ポリカは、正式には ...
【特別寄稿】SEKISUI 気密防水テープ No.740/No.747WT
作成者:積水化学工業株式会社 機能テープ事業部 養生ガールズ一同 はじめに『養生ガール ...