対応梁成390 ㎜!耐震補強や増改築に便利! 後施工金物4 が新発売!

2024年1月25日

梁や柱の増設ができる後施工金物に、新規格!
対応梁成【330.360.390 ㎜】の金物が加わりました!

商品詳細
●BX カネシン【後施工金物4( 梁受用)[INAGON 金物]
https://www.takumi-probook.jp/products/detail.php?product_id=4407306&parents_code=440-7306

【1】対応梁成330.360.390 ㎜対応!

中古住宅のリノベーションや耐震補強工事などで、容易に梁や柱の増設ができる金物
として多くの工務店様にご利用いただいていました後施工金物に、新たに対応梁成が
330.360.390mmの金物が加わりました。

【2】耐力が確保できるため用途が広がる!

これまでの製品では300 ㎜までの対応でしたが、330.360.390 に対応することに
より、耐力を確保することができるので、特に増改築やリノベーション、耐震補強な
どに対応可能なため、使用用途が増えます!

【3】ボルトを使用せずビスだけで施工ができる!

後施工金物は新規梁を下から施工でき、ボルトを使用せず、ビスだけで施工できます
ので、リフォーム等で梁を補強する際に最適です。梁- 梁接合での使用も可能です。
羽子板などの施工できない場合でも、ビス止め方式なので容易に梁の増設ができる画
期的な金物です。

商品詳細
●BX カネシン【後施工金物4( 梁受用)[INAGON 金物]
https://www.takumi-probook.jp/products/detail.php?product_id=4407306&parents_code=440-7306

関連記事もチェック!
羽子板ボルトの移り変わり
従来の羽子板ボルト孔加工で横架材の高耐力接合を実現! 羽子板 HD35kN(両引セット / 片引セット)新発売。
ちょっと気になる!? 最近の羽子板ボルトのお話
いつかどこかで役に立つ!表面処理の基礎知識
次世代耐震金物!ティムズ販売 ハイブリッドボルト
土台の表面をフラットに!おすすめ土台座金(座掘機能付き座金)
コーチスクリューに代わる新しい構造接合用ビス『パネリードX(エックス)』のご案内
意外と知らない耐震性の低下の原因「木痩せ」の対策方法