4/17WEBセミナーのご紹介:工務店流 【意匠×性能】 性能を活かしきる「伝わる設計」の考え方

匠の一冊では、お客様へお役立ち情報をお知らせしております。
今回は、Joto WEBセミナー のご紹介です。

Joto WEBセミナー

工務店流 【意匠×性能】 性能を活かしきる「伝わる設計」の考え方

住宅性能の向上が進むなかで
「断熱も気密も確保しているのに、なぜか満足されない」
「伝えたつもりだったが、住んでみると違う印象を持たれてしまう」
…そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、そうした「伝わらない設計」に共通するポイントに注目し
「性能を活かしきる」
「暮らしの満足が伝わる」設計とは何か?
を一緒に考えていきます。

住宅の設計・コンサルティングを通じて全国の工務店を支援する
株式会社オリズム 錦織 修 氏が講師として登壇。
「デザイン=アート」ではなく
「機能と意匠をどう最適に組み合わせるか」という視点から、図面では表現しきれない空間の印象や、住まい手が“満足を感じ続ける”ために必要な設計のあり方を、具体的な事例とともに解説。

普段の「当たり前」を見直しながら、これからの設計に活かせるヒントをお届けします。

こんな方におすすめ
○高性能住宅を手掛ける工務店や住宅会社の設計/営業担当者
○コストを意識しつつ、デザインと性能の両立を目指したい方
○既存の提案に新たな視点を加えたいと考えている方
○顧客の不満を予防し、さらに高い満足度を目指したい方

【内容】工務店流【意匠×性能】 性能を活かしきる「伝わる設計」の考え方
【日程】2025年4月17日(木)
【時間】9:30-12:00(約150分)

▼詳細・お申込みはこちら/無料 ZOOMウェビナー
https://info.joto.com/l/901461/2025-03-25/w5bvq

「匠の一冊 カタログ」について

匠の一冊では、現在、2種類のカタログをご用意しています。

デジタルカタログご案内

デジタルカタログはコチラからご覧いただけます。

最新版「匠の一冊 第25号
https://hw-catalogue.meclib.jp/takumi25/book/index.html#target/page_no=1

別冊「匠の一冊 手すりカタログ
https://hw-catalogue.meclib.jp/takumi25tesuri/book/index.html#target/page_no=1

冊子ご案内

冊子をご希望の方は、下記バナーよりカタログ請求を選択し、カタログ名と、ご希望の旨をあわせてご記入のうえ、送信ください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は catalog_seikyu_botton.png です

必要な時にスグ届く!ご注文はぜひ匠の一冊で!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 1ce107042518f0cc12f62f8a87476a95-1.jpg です