国土交通省 建築着工統計調査報告
2024年の新設住宅着工戸数は15年ぶりの低水準、前年比では2年連続で減少
2024年の新設住宅着工戸数は、前年比3.4%減の79万2098戸となりました。
80万戸を割るのは、リーマンショック翌年の09年(78万8410戸)以来、15年ぶりのことです。
前年比では2年連続で減少しています。
利用関係別にみると、持家が前年比2.8%減の21万8132戸と3年連続で減少。
市場に底打ち感が出始めたことから、10月~12月にかけては前年同期比で3カ月連続増加していましたが、通年の数字をプラスに転じさせるまでには至りませんでした。
また、貸家も
34万2044戸(同0.5%減)で2年連続減少したほか、
分譲住宅も22万5309戸(同8.5%減)で2年連続の減少となっています。
分譲住宅の内訳は、
マンションが10万2427戸(同5.1%、2年連続減)、
戸建て住宅が12万1191戸(同11.7%、2年連続減)となっています。
地域別では、
首都圏が同2.9%減の28万5477戸と前年に続き30万戸割れ。
近畿圏は13万2140戸(同0.5%減)、
中部圏は9万1602戸(同1.4%減)、
その他地域も総戸数28万2909戸(同5.7%減)と全ての地域で減少しました。
国土交通省 建築着工統計調査報告(令和6年計)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001859940.pdf
~ 別冊「匠の一冊 手すりカタログ」のお知らせ ~
冊子ご案内
冊子をご希望の方は、下記URLよりカタログ請求を選択し、匠の一冊手すりカタログ希望とご記入のうえ送信ください。
https://www.takumi-probook.jp/contact/

デジタルカタログご案内
デジタルカタログはコチラからご覧いただけます。
https://hw-catalogue.meclib.jp/takumi25tesuri/book/index.html#target/page_no=1
必要な時にスグ届く!ご注文はぜひ匠の一冊で!
