床の養生材のおすすめは?場所に合わせてかしこく選択!
建築現場にかかわらず、引越しや点検など日常でも使われているところをよく見かける養生材。
エレベータの内側に貼ってあるプラベニアに、爪でいたずら書き・・・なんて経験もきっとありますよね?(笑)
養生材は、建築現場においても欠かせないアイテムのひとつ。
施工している建物の保護や、作業の安全性を向上など、現場の始まりから終わりまであらゆる場所で活躍します!
「養生材」といっても、色や材質、使用箇所によって種類はたくさん。
そのなかでも特に「床」は、人の足や物が多く接する分、どうしてもキズや汚れが付きやすいので、しっかり養生することが重要!
「せっかく仕上げたところにキズが・・・!」
「養生材同士の隙間があいていて汚れてしまった!」
・・・なんてことからしっかり現場を守れるように、床に使用する養生材はこだわって選びたいところ。
今回は、養生の中でも「床」に使用する部分!
「床養生材」のポイントについてご紹介します!
おすすめアイテムも必見!
床養生の役割って?
①機能
床養生の最大の役割といえば、床をキズや汚れから守ること!
衝撃や接触が多い床養生には、商品によって床をしっかり守るための機能が備わっています!
<防水>
雨や水しぶき、塗料など、養生対象の水濡れを防ぐために、水をはじく素材が使われているものもあります。
紙タイプでも、表面にフィルムが貼ってあるものが増えてきています。
<緩衝>
建築現場には金物や工具など、重たいものや鋭利なものがごろごろ。
手が滑って床に落としてしまった!そんなときにも、養生材が衝撃をやわらげ破損を防ぎます。
養生材の厚みや素材によって効果が感じられやすいところです。
<滑り止め>
床を傷つけないように養生材を敷いても、その上で作業することが困難になっては意味がありません。
高いところを施工するときに、脚立やはしごを置いても滑らないようにするのはとても重要!
安全に作業することができるように、養生対象との相性を考えて滑りにくい仕様のものをしっかり選びましょう。
②傷防止以外のメリット
キズや汚れを防止する以外にも素敵なメリットがあります!
施工場所にあった養生材を使ったり、掃除をこまめに行なうなど、現場をキレイに保つことでお施主さんや近所の方々の印象アップに繋がります。
いつ見てもほこりや木くずまみれの現場よりもしっかり養生されて掃除がされた現場の方が、施工する人も現場を見る人も気持ちがいいですよね。
実際「きれいに工事されているなぁ」「○×工務店っていうのか、いい仕事をしているな」などのお声や口コミから、次のお仕事のご縁がみつかることもあるそうです!
床養生に限った話ではありませんが、現場をキレイに保つことはこれからかなり重要されてくるポイントですね!
床養生を選ぶポイント
・重いものを運ぶから、こすれて床や物が傷つかないようにしたい!
・養生する面積が広いから、簡単に設置できるものがいい!
・コンパクトで持ち運びが楽にできるものがないかなぁ
など、現場の状況によって要望はさまざま。
迷ったときは、「形状」と「材質」から絞りこみをしていきましょう!
①形状
<ボードタイプ>
ダンボール素材やポリエチレンのボードのもの。
ボードは大きくて持ち運びしにくい・・・という方は、四つ折りなものや軽量タイプがおすすめ。
設置はそのまま置いて養生テープで固定するだけなので、よれることなくキレイに敷くことができます。
<シート(ロール)タイプ>
ロール状になっているので、取り扱いがらくらく。
転がすだけで壁の端から端まであっという間に養生!
長さもあるので、養生材同士をテープで固定する作業も減らすことができます。
ボードタイプに比べると厚みはありませんが、ちょっとした養生をしたいときにはおすすめ。
②材質
<紙・パルプ>
リサイクルやゴミの分別が簡単な紙単一素材のものや、表面フィルム加工で防水や滑り止め効果があるものなどがあります。
<ポリエチレン(PE)>
薄手から厚手のものまで、フィルムの厚さが幅広い材質。梱包用養生に使うこともできるアイテムも。
<ポリプロピレン(PP)>
透明性が高く、光沢のある材質。日常よく目にするプラベニアの多くはこのタイプ。
<その他>
厚手の布やビニール・フィルム素材のものもあります。
複数の材質が組み合わさった商品もあるので、扱いやすさや特徴を確認して選んでみましょう!
おすすめ床養生アイテム
形状、材質別で匠の一冊おすすめ床養生をピックアップ!
シート(ロール)タイプ
フクビ化学工業 | 日大工業 | 酒井化学工業 |
養生シート OPE-50 | 養生ブルーマット | ミナガードDX 粘着性シート |
通常のものより厚みのあるシート 用途に応じてカットも簡単! | スポンジにPEフィルムを貼り合せ 梱包にも使えます! | エンボス加工ですべりにくい! 半透明なので下地もみえます。 |
パルプタイプ
フクビ化学工業 | エムエフ | 北恵 |
エコフルガード EYG18SS | 床男(しょうなん)ボード | 床養生シート バリアーマン |
人気ナンバー1! 防水性エンボススシート加工 | 廊下幅にぴったりな720mm幅! 再生パルプ使用でゴミ分別も楽々! | ノンスリップフィルム加工 避けにくく防水性もあります。 |
ポリエチレン(PE)タイプ
日大工業 | エムエフ | 酒井化学工業 |
ダイヤボード(RP) | ブルーガード | エサノン養生シート |
ダイヤ柄の深シボがついて安全! 繰り返し使用で経済的。 | クッション付き 表面の強力フィルムが衝撃に強い! | 逆巻きなので転がすだけ! 撥水性、防湿性に優れています。 |
ポリプロピレンタイプ(PP)
ノーブランド | 日大工業 | 三洋 |
プラベニア | ベストボード | ブルーボード |
カッターで簡単加工! あらゆる場所に最適 | 抜群の耐久性能! ササクレなしで繰り返し使えます。 | 水に強く、汚れたら水洗いOK! 多少のことでは穴は空きません! |
四つ折りボードタイプ
フクビ化学工業 | 三洋 | ノーブランド |
エコフルガードΣ(シグマ) | 俺ベニ | プラベニア 四つ折りタイプ |
人気のエコフルガードの四つ折り! スリット加工が廊下幅にフィット! | 折れにくい熱罫線加工! 滑り止め加工付き | 四つ折りになって持ち運び簡単! 養生対象が透けて見えます。 |
その他
大建工業 | エムエフ | 日大工業 |
吸ホル養生ボード | ふどうマット | フェルテックス |
コルク材なので保護性能は◎ 撥水加工が水濡れから守ります。 | 工具置き場に最適 裏面ノンスリップ加工 | フェルト製なので、塗料跳ね防止! ほつれにくく自由にカットも。 |
このほかにも多数掲載!
養生材の中でも床に使用するものにフォーカスしてご紹介しました!
現場の状況に合わせてしっかり選びましょう♪
お買い物は、ぜひ 匠の一冊 で♪
▼建築金物は匠の一冊で!ご注文はこちら!
▼無料のカタログ請求はこちら!